こんにちは。
“仙台じぃじ“こと、営業の小宮です。
2番めの孫あおいちゃんが、4歳の誕生日を迎えました。
こちらは愛猫アヴィとのツーショット。
階段付近でのスキンシップの風景です。
大人っぽくはなりましたが、
ケーキを前にしては、やっぱり子どもでしたね😁
はしゃぎまくりです。
さて、
あおいちゃんの家にまた、新しい家族が増えました。
皆さんにご紹介させていただきます!
モモンガの「ミルク」です。
これからも登場してくると思いますので、よろしくお願いいたします。
ちなみに、あおいちゃんの家では
・猫3匹
からはじまり、そこから次々と家族が増えて行き、
・パイソン(ニシキヘビ)1匹
・ヤモリ1匹
・珍しい品種のトカゲ2匹
・モモンガ ←new!
が共生しています👍
🌳家庭菜園のススメ🌳
今年で3年目の夏を迎えておりますが、ブラックベリーの繁殖力が旺盛です!
最初は2株から始まったのが、いまや13株ほどになり、我が家の狭い庭がジャングルのようになりました。
嬉しいような、困ったような😅、複雑な心境です。
今年の秋は、計画的に剪定をしたいと思います。
こちらは、今年の6月11日の写真📸
ブラックベリーの花が開花しました。
これからたくさんの実をつけてくれますように…と祈っておりました。
7月10日🖋
開花から約1ヶ月たち、いい具合に色づいてきましたので、黒く熟した物だけ採取していきます。
その後、7月中旬ごろにはたくさんの実をつけてくれました。
7月23日の収穫分です📸
ジュース2杯分の、300gほど収穫できました。
今年もブラックベリージュースのおかげで、夏バテ知らずで頑張れそうです💪
ダイエット効果と糖尿病予防にも効果があるようですので、今年もブラックベリーに感謝です。
皆さんも、家庭菜園でブラックベリーの栽培にチャレンジしてみてください。
ただし、増えすぎにはご注意を!!